研究紹介 > トピックス > 職員の受賞・表彰 > 第46回日本接着学会功績賞(塔村 真一郎)

更新日:2024年7月23日

ここから本文です。

第46回日本接着学会功績賞(塔村 真一郎)

 

1.受賞名 第46回日本接着学会功績賞(受賞日:2024年6月27日)
2.受賞者の氏名、所属

塔村 真一郎(森林総合研究所 企画部)

3.受賞理由

木材用接着剤を用いた木質材料からの揮発性有機化合物の放散メカニズムに関する研究と学会運営への貢献

4.受賞対象研究の紹介

木材用接着剤を用いた木質材料からのホルムアルデヒドやVOCの放散メカニズムに関する研究を行ってきた。その成果は、シックハウス症候群への対策など行政施策や接着剤メーカーの対応製品開発などに反映され、様々な問題解決に大きく貢献してきた。さらに欧州で開発された大型構造用木質材料である直交集成板の国産化に際して接着に関する評価方法の確立や規格・基準作りに寄与するなど木質材料の接着分野への貢献は大きい。学会運営でも、学会評議員や関東支部幹事、学会誌編集員を歴任してきた。またアジア国際接着会議ではプログラム委員長を、関東支部で開催された年次大会では会場係なども担当し、各種事業における運営に貢献してきた。

 

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844