ここから本文です。
1.受賞名 | 最優秀論文賞(日本衛生学会 2024年度)(受賞日:2025年3月20日) |
---|---|
2.受賞者の氏名、所属 |
李 卿(日本医科大学) 落合 博子(東京医療センター) 落合 俊也(森林・環境建築研究所) 高山 範理(森林総合研究所 森林管理研究領域) 久米田 茂喜(県立木曽病院) 見浦 崇(上松町) 青柳 陽一郎(日本医科大学) 今井 通子(INFOM) |
3.受賞理由 |
「Environmental Health and Preventive Medicine」に掲載された論文のうち、被引用数で最も多く引用された原著論文だった功績によって、2024年度の最優秀論文賞(EHPM Award of Excellence)として表彰された。 |
4.受賞対象研究の紹介 |
本研究では、森林浴が中年男性の血清セロトニン濃度を大幅に増加させ、主観的な睡眠の質(回復感)および気分の改善(疲労軽減、活気向上)に有意な効果をもたらし、うつ病予防の可能性を示唆する点を新規に明らかにした。これらの学術的に価値の高い研究成果が評価され、「Environmental Health and Preventive Medicine」における引用数が最も多かったことから、日本衛生学会の最優秀論文賞(2024年度)の受賞に至った。 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.