ここから本文です。

季刊 森林総研 Vol.10

季刊 森林総研 Vol.10 表紙

ファイルをダウンロード

季刊 森林総研 Vol.10(PDF:18,937KB) (2010年8月31日発行)

 

目次

  • 巻頭言:木質バイオマスは次世代の要求に応えられるか  
  • 特集:木質バイオマスの新たな利用
    • 木材からバイオエタノールを製造する新しい方法 ~北秋田市に建設した実証プラント~ 
    • バイオプロセスによるリグニンからのグリーンプラスチックの製造 
    • 未利用木質バイオマスを利用した木材・プラスチック複合材料(混練型WPC)の開発  
  • 研究の“森”から
    • (No.196) 東南アジアに広がる熱帯二次林の炭素蓄積量を高精度で推定する
    • (No.197) 人工林の間伐率を、航空機レーザースキャナーを用いて広域かつ効率的に把握する
    • (No.198) スギ林と広葉樹林の土壌の違い ~落ち葉の分解プロセスからその理由に迫る~ 
  • 研究領域紹介
    • 生物工学研究領域
    • 林業工学研究領域
  • これがお宝
    • 屋外隔離ほ場 
  • 生き物通信
    • (15) ヤクタネゴヨウ 
  • 森のはたらき
    • 水源かん養機能 
  • 何でも報告コーナー
    • REDDプラスに関する我が国の総合的な技術拠点が誕生! -森林総合研究所・REDD研究開発センター開設- 
    • 研究所長等懇談会が開催される 
    • 森林総合研究所 公開講演会+オープンラボ開催  
    • 森林総合研究所研究報告

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科編集刊行係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8373

FAX番号:029-873-0844

Email:kanko@ffpri.affrc.go.jp