ここから本文です。

季刊 森林総研 Vol.19

季刊森林総研19号表紙写真

ファイルをダウンロード

季刊 森林総研 Vol.19(PDF:21,884KB) (2012年11月30日発行)

目次

  • 巻頭言
    • もっといろんな用途に木材を
  • 特集:土木・エクステリア分野への木材利用の拡大
    • 木製ガードレールの開発と課題
    • フロンティア環境における間伐材の利用拡大—地盤改良杭としての利用—
    • エクステリア部材への木材利用
    • 木質系廃棄物を利用した軽量な屋上緑化法の開発
  • 研究の“森”から
    • (No.220) スギ耐火集成材を使って都市に木造建築を—木目が見える耐火構造の柱と梁—
    • (No.221) 深層崩壊発生の鍵を握る埋没地形
  • 「第3期中期計画」の紹介 (7)
    • 森林生物多様性の保全と評価・管理・利用技術の開発
  • 森林(もり)を創り活かす
    • 丈夫で簡易な作業道整備に向けて—技術普及用DVDを制作—
  • 生き物通信(21)
    • ツキノワグマ 九州地方で絶滅認定
  • 何でも報告コーナー
    • 平成24年度独立行政法人森林総合研究所公開講演会開催
    • ブリティッシュコロンビア大学と研究協力協定を締結
    • APAFRIの執行委員機関に
    • 理化学研究所とのMOU締結に基づく特別講演会を開催
    • エンカレッジ推進懇談会の開催
    • 森林総合研究所研究報告 Vol.11–No.3(通巻424号)(2012年9月発行)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科編集刊行係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8373

FAX番号:029-873-0844

Email:kanko@ffpri.affrc.go.jp