今月の自然探訪 > 自然探訪2005年 掲載一覧 > 自然探訪2005年11月 カワセミ
更新日:2010年6月1日
ここから本文です。
“飛ぶ宝石”“水辺の宝石”などとして知られ、鮮やかな青い背中、オレンジ色の腹、赤い足を持つ。清流を好む鳥のように思われていることもあるが、実際は意外にたくましく、小魚がいるような水辺があれば都市部周辺でも生息している。森林総合研究所では貯水池に見られる他、写真のように正面玄関前の池にも現れて小魚を狙うことがある。止まり場所から水中にダイブして魚を捕らえるが、空中の一点で器用に停空飛翔して狙いをつけてからダイブすることもある。普段は低く直線的に飛ぶことが多いのだが、以前玄関のガラスに衝突した個体が保護されたこともあるため、ここで姿を見ると少し心配になってしまう。
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.