研究紹介 > トピックス > プレスリリース > プレスリリース 2025年 > 2025年度 森林総合研究所公開講演会「2050年の森:人口減少社会において森林の果たす役割とは」開催のお知らせ
ここから本文です。
2025年9月3日
国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所
国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所は、2025年度公開講演会「2050年の森:人口減少社会において森林の果たす役割とは」を10月15日(水曜日)、ノバホール(茨城県つくば市)にて開催します。また、2025年3月に5年ぶりに改訂した「森林産業実用化カタログ」の中から、研究成果の一部をポスター発表します。
皆様におかれましては、本講演会の開催について、紙面、番組等で広くご案内いただくとともに、当日はご参加いただけましたら幸いに存じます。
森林総合研究所は、森林の多面的機能を十分に発揮し、社会の要請に応えるための研究開発の方向性と達成目標を示したロードマップを作成し、”2050年の日本の森のあるべき姿”を描いて、「2050年の森」として2008年に公表しました。しかし、2050年がせまってきた今、森林を取り巻く情勢は急速に変わりつつあります。本講演会では、こうした状況を踏まえて、人口減少が続く日本における2050年の森林の姿とは?求められる森林の機能とは?我々が目指す研究とは?などについて改めて検討を行った内容を紹介いたします。
また、会場では研究成果の社会実装についてポスター発表を行います。研究成果の社会実装や産学官民とのより一層の連携強化を目的として作成した「森林産業実用化カタログ」は、以下URLからご覧いただけます。
https://www.ffpri.go.jp/sangakukan/catalog/index.html
【口頭講演】
【ポスター発表】
「森林産業実用化カタログ2025」より研究成果の一部を発表
参加無料/事前申込み制
詳しくは下記URLをご覧ください
https://www.ffpri.affrc.go.jp/event/2025/20251015ffprilec/index.html
お問い合わせ |
森林総合研究所 企画部広報普及科広報係 |
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.