研究紹介 > 森と木のQ&A > 森林の管理と経営 > 森林の管理と経営 Q9

更新日:2010年5月28日

ここから本文です。

森林の管理と経営 Q9

  • Q9 : 衛星リモートセンシングで、ランドサット衛星と、超高解像度の衛星(IKONOSなど)でどのように違うのですか。
  • A9 : ランドサットやスポット衛星画像は10~30mの解像度でしたので、1つの林分がボヤーと表現され、林分内に空間(ギャップという)があれば、どうにか判読できる状態です。それに比べIKONOSなどの1m程度の解像度画像では、大きな広葉樹であれば樹冠形も認められますので、地上情報と併せれば樹種の判読もなんとか可能です。

(森林管理研究領域)


リモートセンシングの画像
リモートセンシングの画像 

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科相談窓口

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8377

FAX番号:029-873-0844

Email:QandA@ffpri.affrc.go.jp

電話受付時間 9時30分~12時00分、13時00分~16時30分 土日祝祭日除く