本文へスキップします。

国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 材木育種センター 九州育種場

文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

林木育種センタートップ

  • English
  • メニュー
  • 研究紹介
  • 業務紹介
  • 交通
  • お問い合わせ

ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > トピックス  平成24年度

更新日:2021年6月3日

ここから本文です。

トピックス  平成24年度

  • 屋久島町の5周年記念事業において当場で育苗したヤクタネゴヨウを植樹
  • 九州森林管理局の職員が当場で業務研修を受講
  • 平成24年度九州地域研究発表会を開催
  • 平成24年度一般公開に出展
  • 森林の流域管理システム推進発表大会で特別講演
  • 佐賀県・大分県の育種担当研究員が当場で研修
  • 次代検定林調査を実施
  • スギ採穂台木仕立て勉強会を実施
  • 八代農業高校泉分校の生徒が来場
  • 海外研修生が当場で研修を受講
  • マツノザイセンチュウ接種試験を実施
  • 平成24年度林業研究・技術開発推進九州ブロック会議育種分科会に出席
  • マツノザイセンチュウ懸濁液作成指導者講習会を実施
  • スギ第二世代精英樹候補木の針葉サンプリングを実施
  • 平成24年度研究担当者会議育種部会に出席
  • DNAバンクのスギサンプリング
  • マツの人工交配を実施
  • 九州育種場の敷地内に蜂トラップを設置
  • 養生園祭に出展
  • リンク集
  • このサイトのご利用について
  • プライバシーポリシー

国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 林木育種センター 九州育種場

〒861−1102 熊本県合志市須屋2320−5 法人番号 4050005005317

ページの先頭へ戻る

Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.